職業ナカトリモチ

神と人を結ぶ神主さんを中執持といいます。 糸島・金沢を舞台に神社の奉仕、地元を案内するガイド・添乗員、予備自衛官・防災士などの様々な活動をしながら日々の事を綴るブログです。救命講習、 パソコンや進路指導、観光、郷土史や神話の各種講師業も行なっております。

福岡県内の青年経済人集う

今年は糸島青年会議所の会員として、日本青年会議所九州地区福岡ブロック協議会アカデミーに出向しています。

アカデミーとは、青年会議所入会3年未満の会員が県内21の会議所から集い、研鑚と親交を深めるものです。

今回最終の事業として伝統的な茜染による国旗奉製を行い、其々所属の理事長に贈呈しました。

f:id:hidetou:20171128085248j:image

f:id:hidetou:20171128085434j:image

前日準備、当日、片付けまで全て参加しましたがやはりこうした事業を完遂するということの難しさ大変さを知ると共に、達成感を味わうことができました。

 

防災訓練HUG研修

f:id:hidetou:20171119212624j:image

今日は南風公民館におきまして防災訓練、HUG研修が実施され、防災士として指導にあたりました。糸島市内の校区が実施するのは初となります。
避難所運営ゲーム、略してハグ❗️


防災士の山本一さんを講師に、区長さんや委員さん中心に無事に目的・目標を達成しました。
目的は防災訓練を通して避難所運営のノウハウを学ぶこと。
目標はぶっつけ本番で失敗してもらうこと。大成功でした。

参加者からは多くの改善点が出、継続して続けていくことで、いざという時に不安を少しでも取り除けることに繋げられると思います。

 

福祉機器展フクテク展

f:id:hidetou:20171118114320j:image

今日は糸島福祉機器展「フクテク展」が健康福祉センターあごらで開催され、福祉やボランティアの団体や企業が出展しました。
私は防災士として一次救命に不可欠な胸骨圧迫(心臓マッサージ)の指導しました。

多くの方々が福祉に関わる様々な驚きや発見をして頂ければと思います。

f:id:hidetou:20171118111932j:image

南風公民館バスハイク案内

先月に引き続き南風公民館から依頼を受け、観光プランナーとして企画から実施まで担当しました。

校区内のシニアの方々が対象で、今回は総勢26名で実施の運びとなり、改めて糸島の魅力に触れて頂きました。

f:id:hidetou:20171114185142j:image

雷山観音は紅葉が最盛期を迎え、訪れた方々を魅了していました。

f:id:hidetou:20171114185326j:image

福ふくの里では、地域おこし協力隊の佐藤さんにご案内頂き、一味違ったお買い物を楽しんでもらいました。

f:id:hidetou:20171114185451j:image

特別メニューを作って頂きました浮岳茶寮では特製松花堂弁当とお抹茶を頂きました。

f:id:hidetou:20171114185534j:image

厳選の糸島食材の和食、贅沢です。

f:id:hidetou:20171114185735j:image

最後は糸島ハムでソーセージ作り体験を実施し、お土産にして頂きました。

 

秋の防火デー 11/12

f:id:hidetou:20171114184256j:image

福岡市民マラソンの日でしたが、糸島市消防団では各分団が秋の防火デーで午前中は消火栓・防火水槽点検、午後は放水訓練を実施しました。

せっかく一次救命の資格を持っているのでメディカルスタッフとして参加したかったです。

糸島くるくるマーケット

f:id:hidetou:20171105184455j:image

前回に引き続き第12回糸島くるくるマーケットでも代表を務めることとなり、スタッフや出店者の協力のもと盛況のうちにイベントをおさめることができまそた。

f:id:hidetou:20171105184329j:image

晴天に恵まれた中に。たくさんの笑顔を見ることができたことは大変な喜びであり、私自身も笑顔で最初から最後まで過ごすことができました。

f:id:hidetou:20171105184447j:image

レトロカーミーティングも好評を博し、今後のさらなる展開が期待できます。

f:id:hidetou:20171105184528j:image

小城羊羹旅日記(文豪風)

小城羊羹旅日記

以前に地元を案内した団体から、日帰りの良い旅先がないか聞かれていたので、佐賀県小城市を勧めていたところ、秋に案内する事となった。

全く有難い話で、主催事業を控えた時期であったり、その他暇なようで細々と雑務の多い我輩ではあるものの、頼られると悪い気はせぬたちだから快く引き受けた。勿論、仕事としてであるから本腰を入れねばならぬ。

f:id:hidetou:20171103225827j:image

さて、小城というと矢張り羊羹が有名で、九州はもとより全国にその名は轟くと聞く。しかるに翻って旅先としては存外地味な印象で、あまり人気の場所とも聞かぬ。小城の観光課職員が我が故郷の観光事業に着目し視察に訪れた時など、折角のご縁と小城に興味を持って何かと名物を尋ねたものの、首を傾げて当地には別段観光に資するもの無しとの回答で驚いた。(役場の人の名誉に関わる話なので附すが、謙遜の気持ちだろうから目くじらなどはご勘弁を)

しかるに、これもご縁と思い実際に訪れてみると、我輩は忽ちに小城に魅了されてしまった。小城という町はさほど大きくもない土地で、福岡からだと丁度良い半日旅行の場所だ。遠近の名所名物ある中で、我輩は江戸時代10万石に満たない小藩の城下町から発達したまちが殊の外興味を惹かれるのだが、近場では福岡藩支藩秋月藩や大分の佐伯藩そして熊本の人吉藩、遠くにあっては新潟の村上藩などがある。

小城は肥前鍋島の佐賀藩支藩として7万3千石の領地を持っていた。今の小城市の文化の土台はこの頃に醸成されたのではないか。

f:id:hidetou:20171103225619j:image

羊羹が有名ということでは、小城市中に20軒を超える老舗が立ち並び、また点在する。

我輩を喜ばせたのはそればかりでなく、酒蔵が2軒もあったことだ。小柳酒造と天山酒造。どちらもそれぞれ趣を異にして、そして良い酒を醸している。因みにほんの数粁離れた隣町でも大きな酒蔵があり、酒蔵巡りの観光としては随分と良いところである。

良い酒には、良い肴がなくてはならぬが、その前に景勝地を紹介したい。それは清水の滝である。全国各地に清流あり、名爆あり。そうした中にあって清水の滝は、直ぐ真下から落差75米の滝を仰ぎ見、感じる事ができる。その迫力と清冽なる神々しいまでの水分の恵みには自然と手が合わされる。滝の傍らには不動明王像の他大小の像が立ち並び、古くから信仰の場としても栄えた事が窺い知れる。

f:id:hidetou:20171103225644j:image

 水の良いところに、美味いものの無いはずがないのである。この地は鯉料理が有名だ。清水の滝周辺には老舗の鯉料理屋が山の道沿いに軒を連ねている。鯉こくに、鯉の洗いに鯉づくしを堪能できる。滝や古刹の散策を先にするか、後にするかはその時の胃袋にきくとして是非滋養に富んだ鯉を賞味してもらいたい。

f:id:hidetou:20171103225434j:image

はてさて、小城の魅力をお伝えせんとつらつら書き散らしたもののまさに百聞は一見にしかずの言葉どおり彼の地に是非ともお立ち寄り頂きたいものだ。

そこで必ずや良い出会いがあるであろう。もし予想と違った展開があったとしても、それが旅の醍醐味である。